新着情報

マンションの屋上防水工事は定期的なメンテナンスでメリットを最大限生かせるでしょう

マンションやビルなどの屋上は定期的に防水工事などのメンテナンスを実施する必要があります。

 

屋上は平面であり、普段人が立ち入ることも少なく劣化していることに気が付きにくいことが多いです。

 

屋上の耐用年数などについて

屋上の防水工事にはいくつかの種類があり、それぞれの耐用年数が設定されていますがマンションなど建物の立地条件によって、その年数は変わってきます。

 

定期的に見回り点検を実施して屋上の状態をしっかり確認していきましょう。

まずは、屋上の水はけの状態によって排水状況を確認することができます。

 

次に、雑草などが屋上に生えていないかを確認しましょう。

雑草が屋上に生えていることによって雑草の根によって屋上の防水シートの破損につながる可能性があるからです。

 

また、防水シートが雨や風によって剥がれていないかなど劣化状況を確認しましょう。

 

屋上防水工事にはさまざまな種類がある

ウレタン防水という液状の防水材でマンションの屋上面に防水層を形成する工法です。

このウレタン防水は液状のため、さまざまなものが置かれている場所であっても簡単に防水加工を施すことが可能です。

 

耐用年数が10から12年程度となっています。

ウレタン防水は、軽量であり既存の防水層を撤去することなく新しい防水層を施工できるというメリットがあります。

 

しかし、ウレタン防水は亀裂に弱いため耐久性については不安な点があります。

この耐久性に関しては、定期的な防水メンテナンスによってカバーできることもあり屋上の防水メンテナンスには最も使用されている工法となります。

 

次に、耐用年数10〜15年となるシート防水です。

シート防水はゴム製のシートや塩化ビニールシートを接着剤や機械を利用して設置します。

 

このシート防水は短期間での施工が可能でありメンテナンスが必要ないといったメリットがあります。

また、シート防水も既存のシートの上から設置することができます。

 

シート防水は耐久性の高い防水工事ですが、シートのため剥がれてくる可能性もあります。

また、シートを接着することから障害物がある場所などには不向きな防水工事でしょう。

 

他には、耐用年数10〜12年のFRP防水です。

これは、軽量であることから建物への負荷が少なく素材の特性上、摩擦に強く、温度変化への対応、紫外線の影響による劣化を受けにくいといったメリットがあります。

 

このFRP防水は、重みや衝撃に強いですが伸縮性に弱いため地震などの揺れには弱く割れやすいという欠点があります。

このFRP防水は軽量であるという特徴から高層マンションの屋上などに利用されることが多いです。

 

他の素材に比べて一番長く15〜25年の耐用年数を持つのがアスファルト防水です。

アスファルト防水は、どの防水工法よりも長い歴史を持つ防水工法で、防水性、耐久性が高く現在も利用されている防水工法です。

 

しかし、材料として利用されるアスファルトを溶融していくときの煙の臭いが発生することがデメリットです。

マンションなどの屋上防水工事には、さまざまな工法があり、耐用年数や素材、メリット、デメリットも異なってきます。

 

兵庫県の防水工事は久保工業にお任せ下さい。


会社名:久保工業

住所:〒653-0052 兵庫県神戸市長田区海運町2丁目3-11-101

TEL:080-5707-332

営業時間 8:00~19:00 定休日:不定休

対応エリア:神戸市を中心とした兵庫、大阪

pagetop