新着情報

建物の劣化防止のために行う防水工事の種類とそれぞれの耐用年数

常に雨風にさらされる屋根やベランダに外壁などは、年数と共にダメージも深まります。

放置すると劣化を加速させることになりますが、住まいを守るためにできるは防水工事などのリフォームです。

 

10年前後が防水工事の耐用年数、工法の種類や施工場所によりウレタン防水の耐用年数も異なります。

 

なぜ建物には防水工事が必要なのか?

建物の状態を左右するのはメンテナンス工事であり、耐久性にも関わるのが防水工事です。

減価償却資産利用に耐えるためにも、建物には防水性を持たせる外壁塗装や、雨水の遮断や漏水防止のための防水工事が欠かせません。

 

雨にさらされる場所はベランダや屋根に屋上など複数あり、防水工事を行うことで建物内に雨水など侵入させないことができます。

新築時に防水工事を施しても、やがて効果は薄れることに、漏水トラブル発生前に行いたいのが防水工事です。

 

外壁塗装も同じく時期が来たら検討するべきこと、建物を良い状態で維持するためにも、耐久性を把握して防水工事を計画すると良いでしょう。

 

外壁塗装工事のときに必要になることの多い防水工事

大きな建物へのダメージにつながるのは雨漏り、外壁が原因になることもあります。

防水工事も必要ですが、外壁の防水性を持たせるなら外壁塗装です。

 

外装リフォームを検討した際に、同時にベランダ防水工事も行うことはよくあります。

屋根と外壁塗装、補修リフォームなどは別々より、同時に行う方がおすすめです。

 

10年から15年が防水工事の耐用年数、資産価値を低下させないためにも必要になります。

外壁塗装の一般的耐用年数は10年から20年、防水工事の耐用年数と考えても、同時に行って損はありません。

 

ウレタン防水をはじめ防水工事には種類がある

種類がある防水工事、ウレタン防水は8年から12年程度の耐用年数です。

シート防水の耐用年数は10年から15年、アスファルト防水は15年から25 年が目安になります。

 

複雑な形のベランダにも、さまざまな下地にも対応するのはウレタン防水、雨漏りしている屋上の防水工事にも対応可能です。

屋上に室外機が多いケースにも、ウレタン防水は向いています。

 

衝撃などにも耐えられるシート防水は耐候性が高く、厚い防水膜や長い耐用年数を誇るのはアスファルト防水です。

耐用年数を揃えるコツは、屋根と外壁の工事リフォームをすること、足場の設置を別々に行う必要もありません。

 

まとめ

外壁塗装を検討するときに屋根塗装も同時に行いたいもの、足場工事を1度で済ませることができます。

原状回復のためにも防水工事は必要なこと、避けることのできない防水の経年劣化ではあっても、防水工事でのカバーが可能です。

 

兵庫県の防水工事は久保工業にお任せ下さい。


会社名:久保工業

住所:〒653-0052 兵庫県神戸市長田区海運町2丁目3-11-101

TEL:080-5707-332

営業時間 8:00~19:00 定休日:不定休

対応エリア:神戸市を中心とした兵庫、大阪

pagetop